Webcatalog_NaHalu2025
3/116

ナハルナガイレーベンはSDGsの実現に向けて様々な活動を行っています。詳しくはコーポレートサイト(企業情報→社会・文化活動)にてご覧いただけます。ナガイレーベンのSDGsの取り組みさりげなくも確かな価値を。父が愛した庭は、自然の恵みが変わらず循環する美しさを体現していました。土や石、草花に託された、自然を大切にする心。庭は常に掃き清められ、穏やかな日差しと清らかな風に包まれ、四季折々の花や果実が自然と共鳴する空間を創り出します。庭の中でも「石」は、さりげなくその場に佇み、調和を生み出す存在であり、日本文化においては山や島、荘厳な大地の力を想起させます。静かにいのちを支え続ける力強さも宿しています。人生の最期まで寄り添い、静かに支えてくれるヘルパーさんの仕事もまた、目立つことはなくても、その働きがあるからこそ、安心して暮らせる人がいるのです。ナガイレーベンは今年、110 周年を迎えます。単なる衣服ではなく、人々の暮らしに寄り添い、命の輝きを支える存在でありたい。その思いで一世紀を超える年月、ウエアを作り続けています。私たちのウエアが、皆様にとって誇りとなり、日々の暮らしに自然との調和や心の豊かさをもたらすものであることを願っています。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る